Doorkeeper

Drupal 8 のViewsとタクソノミーを学ぶ勉強会10月

Mon, 24 Oct 2016 19:00 - 21:30 JST

中央区人形町区民館 3号室

東京都中央区日本橋人形町2丁目14−5

Register

Registration is closed

Get invited to future events

¥500 at the door

3 participants

See all
1 anonymous participant

Description

■ 10月のテーマ  Drupal 8 でViewsとタクソノミーを使ってみよう

10月はViews入門とタクソノミーの使い方の概要を学びます。

Viewsはデータベースを参照するSQLコマンドをGUIで簡単に操作できる環境を提供するモジュールです。

タクソノミーは、コンテンツなどの分類を作成するしくみです。 たとえば、サッカーチームのデータベースを作る場合、地域やチームのカテゴリーなどをタクソノミーで定義して、そのキーワードで表示や検索を管理するときに、参照できる大変便利なしくみです。


Drupal 8 のViews機能について 英文マニュアル >> ここから

Working with Views in Drupal 8


 Drupal 8 のタクソノミーについて  英文マニュアル >> ここから

Drupal 8 のタクソノミーについて


● 主な内容と関連するモジュール

 Drupal 8 User Guide (英語版) >> ここから

 Drupal 8 Setting Up Content Structure >> ここから

 Drupal 8 Concept Reference Fields >> ここから

 Drupal 8 Concept Taxonomy >> ここから

 Drupal 8 Seeting Up Taxonomy >> ここから

操作は Simplytest.me サイトなどを組み合わせて体験します。 >> Simplytest.meサイト


● 役立つモジュール紹介

Drupal 8 タクソノミー関連

 Taxonomy menu >> ここから

 Taxonomy Permissions >> ここから

ほか

Comments

Log in
You need to be logged in to comment.

About this community

Drupal Hands-on Workshop

Drupal Hands-on Workshop

毎月1回、東京都内でオープンソースCMSのDrupalを学ぶ勉強会を開催しております。Drupalは、コミュニティ機能、データベースとの連携や拡張性に優れたCMSです。 ● 勉強会の概要 WordPressに代表される、オープンソースCMSを使用してみたけれど、オリジナルサイトの制作に煩わしさを感じている方。 また、SNSサイトのようにコミュニティ機能(=認証機能)が充実した ホームペ...

Join community